友達

五年ぶり

一年前からずっと楽しみにしていた日がやってきた。
私の本当に本当に好きな友人が、素晴らしい家族と共に、屋久島からやってきた!
image
会えない時間長かったなあ。でも、あっという間でもあった、、か。
お互い結婚した時期が近くて、交互に2人出産し、育児でドタバタドタバタ、、、

生き方、考え方、育児のこと
5年分、結構、心置きなく話せた。
寝かしつけのあと、目をしょぼしょぼさせて。
夫たちと子どもたちと離れて、2人でお茶したり買い物したり。
2家族で泊まると大変どころか、楽しさ倍増!気を遣わないでいられる、ラクチン、子どもたちのそれぞれの個性、楽しかったなあぁ〜

一緒に行ったあっちこっち。
新しく沖縄の魅力を見つけたりもして。


あと5年いけそうな元気をもらったけど、、、しょっちゅう連絡とってるけど、でも、次はまた近々会えたらいいな。

それまで、またね。

続く喜び!

今日は嬉しい報告が連続、、
2014-09-19-19-32-35

小学校の時に出会って、
一番たくさん交換日記をして、
手紙もFAXもいっぱいした
ほんとーに私にとって古い友達。
彼女のおめでた報告!
あまりに嬉しくて、海を越えて国を越えて時間を越えてメール。。
ほんとうにおめでとう!
早く会いたい。

次もまたびっくりな、、
高校時代の唯一今も連絡を取り合っている友人の2人目の赤ちゃんが先日誕生。
彼女のおかげで高校が楽しかった。
我が家の娘と一ヶ月誕生日が違うだけ。
なんと!名前が娘とおんなじだった。
これは早いとこ会わなくちゃ。

先月は、これまためでたい、
友人が彼氏を連れて我が家にわざわざ来てくれて、
なんとなんとの、婚約発表!
どひゃー!♥︎
婚約者!!を紹介に来てくれたとは嬉しすぎました。

嬉しい報告が続くなあ〜!

年を重ね、状況が変化し、
友人との関係も変化してゆく。
全く連絡取らなかったのに、また時間の中で再会したり、
時間を越えて、変わらず話せたり。
時の流れるままに、無理ない範囲で出会ったり離れたり。


いま、目が離せない御嶽山。

私の一番思い入れある山です。
学生の時、最初の夏休みを前に
山小屋バイトを申し込んで、
山頂で働いていて。。ふた夏通った。
数週間も暮らすと、いまだに色んな細かいことまで思い出す。

また必ず行くつもりだった。つい数週間前に、山小屋バイトに一緒に行った友人と、また一緒に行こうと約束したばかりだった。
家族を連れて、ここはお母さんが昔働いていたんだよ、って言うつもりだった。

なにがあるかわからない。

伝えたいことの出し惜しみはしないでおこう、と改めて思った。
大事な人たちに会える時には会う。会おうとして会う。
会えない時も、なるべく想いを向けていよう。
忙しいけど、時間ないけど、
そんなにたくさんじゃない、
大切な家族、友人へ、想いを向ける心がけ、していたいな、と。

嬉しい報告、嬉しかったと彼女たちに言えてよかった!

いただきおやつ

まだまだうちの中にいることが多いから、
訪問してくれる人がとっても嬉しい!

2014-09-09-12-57-47

新聞紙くくってくれたり!

2014-09-16-16-17-15

抱っこしてくれたり!


いつもありがとう〜。


昨日は手づくりおやつをいただきました。
2014-10-03-10-47-36

バナナケーキ♥︎
私もよくバナナケーキ作るけど、
ああ、人さまが作ったケーキはなぜこんなに美味しいんだろ〜!

、、、と、浮かれていたら
今朝一番でまた手づくりおやつをいただきました!
宅急便やさん、ありがとう!
おー、こちらはまたプロの味やねぇ、、
2014-10-03-10-48-40


気づけばみんな、幼児の母。
捻出した時間の、心配りにじんわり。。


余談ですが
週に一回のコープ配達の方も和む。
産前産後だけ、と少し前に始めたコープ。
首すわりまではスリングだから片手があかないし、買い物が不便。
コープ始めてよかったー!
これも友達からのすすめ。。
汗だくで小太りのお兄さん、今日は雨の中、一生懸命運んでくれた。
毎度トンチンカンな会話を交わすのが最近面白くなってきた。
まだまだ暑いけど、がんばってください!

明日は息子初めての運動会。
ゼッケン付けなどしていたら
親になったことをしみじみと実感。
涙でビデオカメラを覗けない、という練習も夫としたことだし、笑
一緒に楽しもう!

最高の締めくくり

快晴で汗ばむくらいの陽気の今日。
友だちと近くの公園へ。
画像1


息子同士が1番誕生日が近くて、
しょっちゅう遊んでいる。
一年前の初詣で、似たような夫婦と赤ちゃんが居て、
写真撮りましょうか、と声をかけたのがきっかけ。

少し話すと、
うわあ、家も近いし、息子同士が誕生日近いし、内地の人で夫は沖縄の人か、、
ふーん、ふうーん、、、、
と、ヨダレが出るほど友だちになりたかったのに、
いやいや、いきなり連絡先聞いたらあかんやろ、と、さらっと別れた。

それから何日かして、行きつけのスーパーで、なんと彼女に出会った。
お互い赤ちゃんは夫に預けていたので、
気づけたのがすごいくらい。(運命にしすぎ)
そんなきっかけで友だちになった。

一歳までって、しかも初めての子育てって、
色んなことが気になる。
出会った生後五ヶ月、産後五ヶ月の母子としては、
離乳食やおっぱいや、おむつや、夫や義実家や、病院や、様々な手続きや、遊びや、成長具合や、、、、
気になること満載で。
男の子の母であること、も大きかった。
女の子の母の方が周りに多くて、
なんか、なーんか、女の子と男の子は違うような?という部分が解消したり。
それから、内地出身ということで、
地元への思いを話せることも。
かみさまからの贈りものかと思うくらいの出会いだった。


色んな人に出会った。
様々な子育て講座や子育て支援センターで色んな親子に出会った。
仲良くなった人は、数人だけど、気楽に付き合える、気持ちの良い人ばかり。
カッコつけたくてもつけられない私にとって、その人たちはすごい支えとなった。
体調が悪いとき、買い物を代わりにしてくれたり、差し入れをくれたり。
息子がきっかけで出来た出会いだけど、
友だちと呼べる人が出来た。
いま、沖縄に来て一番楽しい。


で、その男の子の母と、ずっと前から約束していた、楽しみにしていたことがある。

年末に、忘年会しよう!というやつ。

もちろん夜だから、夫に夕ご飯、お風呂、寝かしつけをお願いすることになる。

数回しか夜に預けて出かけたことがない私たちにとっては相当な興奮と楽しみで、
12月には会うたびにその話をしていたように思う。

その日。
私たちは夕方5時に待ち合わせをして、
なんとなんと12時まで、ずーっと話をしていた。
子どもに気をとられることなく、
子どもの話だけじゃなくて、
誰かが作った料理を食べて、真っ暗になるまで!
楽しすぎて、新年会を妄想してしまうほど。

帰ったら、
「よくそんなに話すことあるね」って笑われたけど、
お土産の焼き鳥を食べる夫に、どんだけ楽しかったかを話してきかせた。

夫たちに感謝感謝、大感謝。
お互い、かなり協力的な夫がいるから
普段から血走るほど大変な日はないのだけど、
それでもやっぱり、たまにはこんな時間必要。
しょっちゅうは、もういらないけれど、
友だちとゆっくり話すって、大事だなあ。

快く送り出してもらえ、とてもリラックスできた。
昨年の最高の締めくくり。

あの日からすっかり心を入れ替え、
夫に優しい、家事に育児に大奔走、、、な妻、
にはならず、
大奔走な、夫。あは、、、は。
あ、友だちは多分、良き妻、をやってるはず。笑



気づけばもう1月も終わり。
那覇では桜が満開。
あと何日か寒い日が来て、もうすぐ春になる、そして長い夏が来る。

私は一番夏が好きで、、、と言いかけるといつも思い出すのは、
最初に勤めた会社の社長と話していた時のこと。
私は夏が好きです!冬はやる気がありません!みたいな、どうしようもないアホなことを言ったわたしに、社長は、
どの季節もいいところがあるから、
どの季節も好きやな、っておっしゃった。
色んなことに通じる大事なことば。

沖縄に来て四年目。
色んなことがあったけど、
嬉しいことを重ねて、今日のような気持ちを大事にゆけたらいいな。

あんまり寒くない冬を重ねたからかもしれないけれど、
今は、そんなに冬が嫌いじゃないですよ。
かみさまを知りませんが、
かみさまみたいな友だちもできたから!


久々カレー

一年半ぶりに沖縄に来た友人、つん

久々にsoiさんへ。
つんを絶対連れて来たかったんだー!
カレーを食べました。
画像1

例により私は慌てながら食べていて、
でもつんが急いで完食し、子を見ていてくれたから後半味わえました。
こってりしてなくて、さらっと食べれて
本当においしいー!
子どもがいても安心の座卓スペースにおもちゃや絵本。
トイレにはオムツ替えベッドもあります。
それが、いわゆる、キッズスペース、みたいなゴッチャリ感がなくて、落ち着いた色調に、木のおもちゃ、おしゃれなお店に溶け込んでいて心地よいです。お店の方も優しいし!←重要。
つんは、案の定?とってもとっても気にいって、
別の日に朝からフォーを食べに行ってたっけ。

うちは車がないので、那覇を出るのは
ごくたまに、レンタカーをした時。
私たち夫婦が大好きな読谷村の水円さんのパンを、
観光に回ったつんが、お土産で買ってきてくれて、早朝、我が家のドアにかけておいてくれました。
まるでご近所さん!
なんなんやこの気遣いは!
ありがたく美味しかったー。。
画像1


毎晩夕飯時に太朗の面倒見てくれて、
夕飯後には、夫が太朗とお風呂、
私が部屋の片付け、
つんはお皿を洗ってくれまして、、、
私がどんだけ助かったか!!
ありがとう。

しかも、夫が2晩も頑張ってくれて、
あとは寝かすだけ、という状態から
つんと夜の外出!!させてもらいました。
友人と、夜にゆっくり話すなんてー!
しかも外。久々すぎて、興奮しすぎました。
はしゃぎながら帰るわたし
image


いろいろな最近のことを交換。
ふーむ、ほほーう、たくさん刺激。
素敵さに磨きがかかっておりました。
前回の沖縄後に始めたというベリーダンスが彼女の様々な部分に浸透しているのを感じました。

最終日には、遠くにいるつんを見て
発見してウォーウォー言うほど
太朗はつんになついていて、
なによりそれが、嬉しくもありました。

ま、前回の沖縄からの間にも会ってるんだけど、
なんか定期的に沖縄で会うのは私たちにいろいろな気づきをもたらす、よい機会になりそう。
また、またね。

おかえり、はー

先週、ついにはーちゃんが帰ってきた。
ケニアという国から帰ってきた。
画像1

はーちゃんはもともとバイト仲間で
好きな世界が近くて
家がすごい近いこともあり
神戸にいる頃はよく山やらなんやら遊んだり、
うちにも最多訪問。
自転車やらジョギングやらで颯爽と現れます。
はーちゃんの仕事や、私の暮らしが沖縄で、なかなか会わなくなりましたが
今回久々に!
時差ぼけなのか疲れてグルグルなまま来てくれて、最後は横たわりながらおしゃべりをして。笑
翌日も、三ノ宮で私を見つけてくれて、
ベビーカーを押してる私のサポート、、かなり助かりました!
はーちゃんさまさま!

なかなか、なかなか、思うようにあちこち身軽に行けない今だけど、
なかなか、なかなか、友人と会えないけれど、
はーちゃんとは実家が近いことに大感謝。。
太朗がはーちゃんにすごく懐いていて、
なるほど、見る目あるぞ太朗!
いろいろいろいろと、バランスのとれた女性です。
三つくらい年下なんですがね、頼れる人です。
また、またそのうち、いつか、
山行こうね!

という、はーちゃんへの手紙でした。

五年くらい先

よもぎとまちゃ家族が来てくれました。
昨日から二転三転、今朝から二転三転、
でもやっぱりうちまできてくれて、
久しぶりの再会です。
太朗やっと見せられた〜!

子どもが三人揃うとこうなるんや〜!
ドタバタ!
話しらしい話は全然せず、
見送りながら、写真撮ってないことに気付きました。
まちゃのお菓子の写真だけ。
image

ほんっとに綺麗で美味しい。プロは違うー!
キメが、本当のお菓子やさんのお菓子。
私のお菓子食べて貰って、どこをどうしたらいいか聞けばよかった。

子どもたちに、いってほしくない部屋の一角があり、
そこにオバケがおる、という話を適当にしたら、意外とくいつかれ、
引くにひけなくなって、必死で嘘をつきとおしました…
子どもに嘘はいけません。

五歳ってこんなんなんや。
一歳半てこんなんなんや。
と、勉強。
たいへんや〜。

九ヶ月の太朗は、みんな帰ったあと、
そそくさと部屋を動き回り、
みんながさわっていた場所やものをさわりにいっていました。
太朗いっぱい泣いたけど、
少しずついろんな状況に慣れようね。

一年ぶりの再会だけど、あれ!なに話したっけ!
あと五年くらいしたらゆっくり話そう〜と言われて、ほんまそうかも、と思いました。

楽しかった!またね。

いつものように。

image


二月、友人が2人、
忙しい〜仕事の合間をぬって、
遊びにきてくれました。
大好きな2人といつものように再会。
迎えにも行かず、うちのドアをノックして
2人はやってきました。

人見知りをし始めたタロウだけど
2人にはニコニコ!
いっぱい遊んで抱っこしてもらいました。
image

image


2人がいるので、初めての遠出、初めての夜の外食。…まあ七時には帰宅AND解散でしたが。
ベビーカー持ち上げたり、ご飯の時にあやしてくれたり、とにかく心強い。

ベビーカーで初めて寝ました。
image


いつまでも、いつもみたいに会えたらいーな。
いつもありがとう!

漫画を買いに。

漫画を買いに行くという習慣がなくて、
漫画コーナーに行くと、探せないということになって、
結局前回同様、書店員さんに持ってきてもらうことになった。
IMG_0403
夫と私の大学の友達であり、
いまや人気漫画家の・・・(!)今井先生
待望の2巻!

1巻が「超」怖い内容だったため、私は一度読んだきり
ショックが大きかったので、連載を買うのを止めていた(ごめん)。
2巻も、どうぜ怖いのはわかっていたので、まだ読んでいない・・・(ごめん)。
夫も、目を見開いて、「こ、こわい・・」と読んでいた。
ほらーーやっぱりこわいんやー・・・。

まったく、こんな恐ろしい内容をどうやったら思いつくのかと思うのだけれど、
まぁ、思いついちゃうんだろうねぇ・・・。
今度、とっても晴れた明るい時間に外で読もうかな〜と思います。

写真は、この漫画以外は写らないように、と言われて見張られながら
撮らせてもらいました。隣近所は大人っぽい表紙の漫画ばかりでドキドキ。
悪いことはしていないのに、
なんだかエロ本を買いに来たような複雑な気持ちになりました。

ハッピーエンドやといいな〜♪

沖縄でも売れますようにー

つんの沖縄 食の巻

17
逆光ですが・・。
手のひらの上に、伊江島のタッチューがのっている、という一枚。


沖縄そばを食べたい というリクエストで、
うちから5分の「ゆうなみ」というご飯やさんへ。
つんは、軟骨ソーキそばに三枚肉をトッピング。じゅーしぃーもつけました。
4


雑貨屋さんLampへは、何度も行っているのだけど、
ご飯を食べた事がなくて、初めて行ってみた。
私はキッシュプレート。つんはクスクス。
沖縄5日目くらいで、沖縄ごはんから少し離れた日。
9

私の好きな、恩納村の「おんな道の駅」へ。
沖縄の野菜や、その場で食べられるものたくさん。
沖縄産ではないんじゃないか、との疑惑ありですが、夫の大好物で
来るたび食べている、ムール貝のうにソースかけ。こってりだけど美味しい。
これを、つんはなんと3個!気に入ってよかった!
10

三個目のとき。しんのすけは天ぷらを。
11


この日は本当に快晴で、海に寄り道。
19

宣誓のポーズ。
20

なんか私たちまで撮ってもらう。照れて変なポーズ。
21


さてさて、海で遊んでまたおなかも空いてきたところで、
許田道の駅を過ぎたところにある、名護曲レストランへ>>
ここはメニューもたっくさーーんで、珍しい料理もあります。
夫イチオシのお店。
前回は山に行く途中で開店すぐにおそばだけ食べたので他も気になる!!
刺身定食に興奮中・・
12

モーイ豆腐とじゅーしぃ。
13

魚の皮のてんぷら というメニュー。てんこもりの魚の皮です。
すると、つんが
「ええーーーデジャブーー!お店でかおるが魚の皮の天ぷら頼むのなんか知ってる!」
「こわーーいーー」
などと言い出した。こわいのはこっちだ。食べ過ぎておかしくなってきたのだろうか・・
14

私はそこそこに食べておなかがいっぱい。
二人に後を任せると、動けないくらいお腹いっぱいに食べていた。
そこそこだったわたしの、アイスが食べたい、にこの後付き合うことになる二人・・

つんがアイスをご馳走してくれた。おっぱ牛乳のアイス。
彼女の名誉のために言っておくと、つんはミニサイズでした。
15

アイスの後、つん、車で少し寝る。

フクギ並木に到着。ここに来るのは、私ももう4度目くらい。
でもそのうち1回しか並木を歩いた事は無く、出口で友を待つという横着さ・・
今回はつんと歩きました。

お、いいやーーーん。いい感じ。木漏れ日が美しかった。
22


さぁ、そろそろ一日は終わり。
そしてつんの旅も明日で終わり。
あっという間の一週間だなぁ・・
18


なんて、
感慨にふけるのはどうやらまだ早かったっ!
荷造りを済ませたつんを(荷物が増えすぎて送る事にした)
沖縄最後の夜にどこへ・・・

じゃーん
IMG_0322
そう、餃子やさんです。
このあたりじゃ有名な栄町の餃子やさん。めっちゃめちゃおいしいです。
市場の中にあって、常に相席。この日もタバコをすってるおっちゃん2人と相席。

エビ入り。
IMG_0328

なんといっても、この小籠包!!!たまりません。ジューシィー!!
IMG_0303

そりゃあ、写真もぶれるわ。
IMG_0306
ビールで酔っ払った二人が面白かった。
スーパーりうぼうで、また買い物心に火がつく、微酔っ払いつん。
だんなさんにおそばを作るんだと言っては買い込んでいた。

今頃沖縄ご飯を京都で食べてるのかな。


さてさて、本当に最後の日。
朝の便で帰るつんを、出迎えのときのようにゆいれーるに乗ってお見送り。
めそめそと見送る私を爆笑していたつん。
私の見送りは、みんな私を笑う。

ふふ・・・登場口、自信を持って案内しといて間違えてごめん。
ここから入ったら、真逆に行かねばならないんだよね・・。
けっこう時間ぎりぎりだけど、ごめん。
16

じゃあ、また。
握手をしてつんは帰っていきました。

次は・・・いつものように関西で会おう。
楽しい1週間でした。

 > つんへ。
   食べた分の体重、減らしやー。2キロ。

 ◆つんのブログも是非見てください。
   http://aaawabukuuu.jp/




2014.5

このごろだより

1981年10月13日生。
2004年京都精華大卒。

久里浜・堺・福井・岐阜
京都・大阪・那覇・神戸など経て
2010.6〜 沖縄県那覇市在住

◆すきなこと
手作り・長持ち
山歩き・料理・ヨガ
本・手紙

Twitter
コメント
greenz.jp

もくじ
live earth
自然エネルギーを利用
岡本太郎氏の本
好きな本です。
月別
  • ライブドアブログ